暖かくなってきて、桃源郷のこたつは片付けられていました。
うちのコタツはまだ出ている。。片付けようと思いました。
さてさて、そんな初夏を迎える桃源郷の夜は
糸豆腐のサラダから始まります。
↑食感が意外としっかりしていてオモシロ美味しい。ヘルスィ。
↓ウインナーをワンタンの皮で巻いて揚げたやつ。
シンプル美味い〜〜〜↑悪魔的にビールに合います。悪魔だ、こいつは悪魔だ。
悪魔はまだ現れます↓
茹でタン!!!!
タンもホロホロで美味しいし、大根もめちゃくちゃ美味しい。
味付けはなんと塩のみとのこと。本当?タンの旨みが半端じゃない。
牛タンのタン先というものが、スーパーのライフで
何故かキロ単位で売っていたそうです。
ベロ感溢れる調理途中の画像を送ってくれたKさん↓
Kさんが送ってくると、特級呪物に見える。
↓お次はタンそぼろ!タンそぼろの肉豆腐風。
美味しいに決まってる。
白飯にもかけたい。そしてスープもやっぱり絶品。
↓合間に挟まれるラッキョウと塩昆布の炒め。
笑顔とオナラが増える一品。
バジルたっぷりガーリックトーストが出てきたと思ったら・・・
タンシチュー様のご入場です。
セロリもたっぷりで美味しい美味しい。おかわりしちゃいました。
↑上にあるのは手作りコーンパンよ。
これいただいて帰ってね、翌日バターで食べてもとても美味しかったよ。
↓メロンのお漬物。想像以上にメロンでした。
そして、オレンジとえ〜っと、紅茶っぽい味、ローズヒップ?のゼリー。
上が酸っぱくて下が甘いので、一気にいただく。
私は2つ食べ、スーさんは3個食べた。わんこゼリーしてた。見事な食べっぷりだった。
並んでいるケーキが、「ピープ」というもの。
ちょっと良いスーパーなどで売られているそうです。
びっくりしたよ。すごく美味しいよ。
とてもフワフワして軽いかと思いきや、
噛めば噛むほど重くなっていき、最終的に溺れそうになる。
服を着たまま溺れたらどんどん重くなるのと同じ感覚です←?
これは見つけたら絶対に買いです。
ピープの名前の意味を調べたら、
ピープ音みたいな、PC用語が出てきました。
なのでタカキベーカリーのホームページで由来を調べたところ・・・
『未だにわからないのは品名「ピープ」の由来。今も謎のままです…。』
公式が謎って言ってる。
じゃあ分かるわけがないよ。
ヴォイニッチ手稿と同じくらい分からないよ。
☆★クロイトリライブ情報★☆
6月26日(木)三軒茶屋ヘブンスドア
Open/start 18:30/19:00
前売/当日 ¥2,500/¥2,800
WonderLand
Far Films
TONO
松岡美穂(daTTTo)
クロイトリ
出番はトリで、21:40〜です。
コメント