おもむろに、
ビールではじまる、桃源郷。(一句詠みました)
お手製のチキンペーストが異常に美味しい。
そんな桃源郷の新メニューは、
イタリアのゼッポリーニ↓
↑モッチモチで美味しすぎる。モチモチの揚げ餅パンみたいな感じ。
イイダのパンコーナーで買ったことがあるのだけど、
それの100倍おいしくてビックリした。
「ひねぽん」と玉ねぎを和えたもの↓
↑ひねぽんという、業務スーパーで売っている国産鶏のポン酢和えに、
水にさらした玉ねぎを加えただけで、ビックリおいしいおつまみに。
↓甘じょっぱいとうもろこし。
↑とうもろこしが、甘じょっぱくなる季節がやってきましたねえ。
桃源郷おなじみメニューです。
↓茄子とズッキーニに薬味をこれでもかとのっけたもの。
↑これすごく美味しかった!
茄子とズッキーニを油で炒めて、敷き詰めて、
その上に紫蘇と茗荷と胡麻をたっぷりかけて、
醤油と酢をかけて馴染ませておくだけ。ポン酢でも可。
今年も実家で茗荷がいっぱい採れたら、
茗荷消費メニューとして活躍しそうだ。。。
↓鶏手羽の甘しょっぱい揚げ。
突然、こういうのを挟んでくる。
美味すぎる。
豚しゃぶ↓
敷いてあるのはルッコラと水菜です。レタスもか。
沸騰したお湯ではなく、沸騰直前80℃くらいの湯に
豚コマを入れて、火を消してしまうのがコツだそうです。
めっちゃ柔らかい。
↓キュウリとイカソーメンと塩昆布あえ
イカソーメンをこう利用するのか!!!!
味付けは駄菓子のイカソーメンと塩昆布のみ。
天才すぎる。
そして登場する。クイニアマン&お手製カスタード↓
冷凍パイシートで作ったそうです!!
しかもフライパンで。
最後にカラメリゼをするんだから、悪い女だよ。
カスタードは全卵で作るのに固めでおいしい。プリンじゃん。
すべてが完璧すぎる。。
今回は、カルディのフルーツ酒を3種類お味見させてもらったけど、
どれも美味しかったなあ。
ジャックダニエルも、日本酒も、あっという間に消費されていました。
恐ろしい・・・
引っ越したら桃源郷はますます近くなるだろうから、
それが救いだにゃん( ´∀`)
コメント