☆2025年ライブ情報☆ ★クロイトリ★ 3月30日(日)世田谷ゴキゲンヤガレージ

うなれ!典子の収納力!!

スポンサーリンク

母のりこの収納マジックがすごい。

新居はキッチンだけが残念。

料理はそれなりにする方ですが、「システムキッチン」と書いてあるくせに

使い勝手が悪く、

もう一つ棚を買うしかないよなと、

昨日も隙間時間にリサイクルショップに行ったりしていました。

 

 

 

すると今日、母のりこが「寝ながら考えた」という収納力が爆発し、

なんだかいい感じになりました。

「棚を買う」という

面倒なことはなんでもお金で解決しようとする私を

全力で優しく止めてくれました。

↑そんな典子が最近買った、「食虫植物ハエとり草」

すげえエイリアンっぽい。

 

 

 

母典子の収納技、主婦力の高さはすごいなと改めて思いました。

スーパー主婦Kさんは、DIYもするから脱帽だけど、

スーパー主婦典子も、なかなかにスーパークリエイティブなんよな。

 

 

 

子供の頃の母の収納アイデアが、

いまだに活用されていたりするわけです。

実家が父によって荒らされ、汚すぎるので埋もれてしまうけれど、

母は父ではなく、一般的な衛生面がちゃんとしている人と結婚していれば、

相当、機能的で美しい家を作り上げる人なのです。

 

 

 

自分の良さを潰すような人がパートナーの場合は、さっさと離婚した方が良いよほんと。

子供の頃から母に離婚をすすめるたびに、

母はいつも強く頷いておりましたとさ。。。

 

 

 

☆★クロイトリライブ情報★☆

3月30日(日)世田谷ゴキゲンヤガレージ

GOKIGENYA Garage

OP18:30/ST19:00/チャージ¥2000

宮本昂一郎
クロイトリ
エナミハナ。
空野大

クロイトリは2番目、19時40分〜

コメント

  1. 綾華史織 より:

    わーっいいないいな…!収納考えるの楽しそうです!
    収納を増やすと物が増えるので(増やしている張本人だが)備え付けの収納をいかに活用するかは大事ですよね。

    私の母もまったく一緒です。
    私の母が最近知り合いに「別れようと思えば別れられたのにねぇ…」と言われたらしいです爆笑
    ヒーリングや潜在意識、自己肯定感のことも母には話しているけど「私には無理だ」と言います。仕方ないけど、来世に持ち越しなんですかね…^^;

    • チューピィ チューピィ より:

      そうよね。収納家具を増やすと物が増える。
      ほんとそれ気をつけないとw

      たぶん、離婚そのものよりも、自活能力の方だよね。
      「お金さえあれば」ってそればかりだったもんなあ;
      おかげさまで娘である私たちは、自活能力バリバリ身につけたよねw
      女性性を一時期失う勢いでw

      そんな母がいつも言うよ「人は死ぬまで分からない」って。
      でも「私は死ぬ直前に大切なことが分かる」なんてブロックがあったら、
      即外した方が良いと思うよ。

  2. Yuka Mercus より:

    お二人ともゴッサムシティな我が家に召喚したいww

タイトルとURLをコピーしました