「コモディティ化」という経済用語があるらしいので
それから来ているのかな??
と、モヤっとさせる名前、
「コモディイイダ」という浜田山のスーパーが、
3月いっぱいをもって改築のため閉店しました。
↑最後の日、すでに閑散としているけれど
普段は自転車もいっぱい停まって
たくさんの人で賑わっているのですよ。

姉のパートナーが撮ってくれた店内の様子。
これは貴重な画像です。
私が幼稚園児の頃から、
数え切れないくらいお世話になったお店です。
母なんて毎日のように通っていたよね。
姉は少しバイトしていた時期もあったような。
父はずっと「イイダ百貨店」と呼んでいました。渋い。

↑最後の最後には、店員さんがホテルマンのように
お辞儀して「ありがとうございました!」と言ってくれたそうです。
グッとくるものがありますが、
なくなるわけではなく改築です。
来年2022年の夏にリニューアルオープンなのに、
もうすでにイイダロスが辛い。笑
〜改築へのささやかな希望〜
●地下とか2階とか行かないで、
ワンフロアで食品全部買えるスタイルでいて欲しい。
●自転車置き場も、これまでのように機械なしでサッと停められる
雑な自転車置き場でいて欲しい。
●2階〜3階と作るなら、ワクワクする飲食店と100円ショップと
昔のように一口茶屋みたいなお店を置いてくれえええ〜〜〜
コメント