☆2025年ライブ情報☆ ★クロイトリ★ 1月20日(月)三軒茶屋ヘブンスドア

八戸の海を見ながら

スポンサーリンク

そして八戸の海の方へ行ったのよ。

f:id:aiamdolly:20121017092625j:image

三沢や八戸の方も

あの地震の時、津波で大変な被害があったみたい。

誰もの心に焼き付いた

あちらの甚大な被害の方が注目されていましたが

ここら辺の港街の家や工場も大変だったって。

f:id:aiamdolly:20121017092701j:image

もうだいぶ落ち着いて、

新しくしている所もあれば、

ガレキの山もいくつもありました。

グチャグチャになった船もあった。

f:id:aiamdolly:20121017092727j:image

二時災害

三時災害と、

やはりあちこちの仕事に響いているみたい。

f:id:aiamdolly:20121017092753j:image

従兄弟の友達の漁師は、

地震の後すぐに船に乗って沖に出たんだって。

船を守るために。

若いから反応早く沖に出られたけれど、

間に合わなかった人の船は

流されてグチャグチャになったのだそうです。

f:id:aiamdolly:20121017092856j:image

沖の船の上で、

迫り来る波も怖かったけれど、

引き潮の方が怖かったと言っていたそうです。

f:id:aiamdolly:20121017092925j:image

木にしがみついて流されずに済んだ人もいたり、

車の会社の、大量の新車を格納するところも全てやられたり、

津波のあと空き巣が増えて、

友達や知り合いの家の金目のものは

ほとんど盗まれたって。

ゲーム機などまでも。

f:id:aiamdolly:20121017092947j:image

キレイな海を呑気に見ながら

そうした話しが聞けてよかった。

松林がスカスカになってた。

あちこち復旧工事をしていた。

f:id:aiamdolly:20121017093018j:image

私が見て聞いたのは

ほんの数千万分の一の傷。

それでも触れられて良かった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました