初めましてでお会いするRちゃんが
「髪の長い頃の藍さんのイメージです」と、
そっと渡してくれたこちら。キャラメル浪漫。

すっっ……
ステキィィッッ!!!!!
なにこれやだこれ、紙袋もステキで
箱もステキで
ステキの大渋滞やんけ。

なんとなんと、デパ地下でチョコを買うならでお馴染みの
メリーチョコじゃないの!
こんな乙女の浪漫溢れるデザインのものがあるなんて。。
Rちゃんいわく、メリーチョコは毎年新しいデザインが出るとのことでした。
やるなメリーチョコレート・・・

個包装もステキだし、
箱の裏には、撫子という大正令嬢のポエム的な物語が書かれておりました。
撫子、名前も完璧か。
お菓子そのものも、とても美味しかったわ撫子さん。
ベルンのミルフィーユのキャラメルバージョンという感じよ。
ええ、よろしくてよ撫子さん。
え、ちょっとメリーチョコのホームページを見たら
さらに好みの魔術書的な!ダークメルヘンなデザインも出ているじゃないの!!!!

ナハトラビュリント|バレンタインコレクション2025|メリーチョコレート
日常を離れ迷い込む「闇夜の迷宮(ナハトラビュリント)」を通じて、探求心をくすぐり、心たかぶるチョコレートです。
嘘でしょ素敵すぎる。
買ってこようかな。
コメント