今日は阿佐ヶ谷の商店街にある、おしゃれなJazz Cafe Mistyでランチ
優雅にハンバーグランチを愉しむ真昼のマダムたち(おかんと叔母)
適当に写真撮って!とデジカメを渡したら、
「撮り方が分からない、位置がよくない」と騒ぎ出し、しまいにゃ「藍の顔が悪い」と
やいのやいの言われてうんざりの引きつった笑顔
でもビーフシチューがとても美味でした。ハンバーグも。
やさしい。とにかく味がやさしい。
コックさんの人柄なのかな。なんかものすごい穏やかな
菩薩のような味でした。
自家焙煎の珈琲もおいしい。もう少し熱々ならよかったのにとマダム達は言っていた。
夜はジャズのライブもやるそうです。
阿佐ヶ谷の商店街に音が響き、ジャジーな空間が広がる。
音楽が聞こえる街っていいなあ。
その後、色々聞こえすぎてうるさい街新宿へ行き、
買い物がてら
先日紹介した黒豆チョコレートの販売場所を検討するために、京王や小田急や伊勢丹などのデパートを巡り、叔母が特攻隊となり販売担当者様へつながる名刺を頂いたり、どのように販売していけるかのアイデアを3人でひたすら練りました。
練りながら、
北海道物産店や食品売り場であらゆるものを試食しまくり、すっかり満腹になりました。
腹は満たされまくったけれど、販売場所探しが満たされる日も早く来るといいなあ。
コメント